2020年度のハーブ教室の概要決まりました
2020年 08月 10日
お待たせいたしました。
今年は早めに新年度の概要を決めました。
詳細はHPのハーブ教室のページからご確認くださいませ。
(リンクしようと思ったのですが、何かの具合が悪く出来ませんでした。スミマセン。)
直接 HPのハーブ教室のページからご確認ください。
もうすでに、ハーブの基本、園芸の基本、ハーブ栽培、ブレンドハーブティー、薬草学など
ご予約など頂いております。
日程の合う方などが上手く合いまして、調整が付きましたら、9月以降から随時開講となります。
メールでのお問い合わせにつきまして、
毎年の事ですが、メールが届かない、メールが届いても、こちらの返信が届いていない。
という事が、いくつかございます。
こちらからは、頂いたメールには 必ず返信をしておりますので、
2,3日たっても返信が届かない場合は お電話や、ご来店いただくなどして、
お尋ねくださいませ。申し訳ありませんが。。。
特に携帯、スマホのアドレスの方へ返信した場合、こちらからの返信がブロックされて
届かないケースが多いです。(迷惑メールの設定によるものだそうです)
やりとりに慣れている生徒さんや、お客様方は返信が届かないと、
メールを再送して下さったり、お電話くださるので、知る事が多いです。
初めて、お問い合わせ下さる方などはご注意くださいませ。
そのため、初めての方のレッスンのお申込みは、手違いが無いよう、
直接店頭で受付しております。(申込用紙にご記入いただいてます)
お手数を置け致しますが、ご協力どうぞよろしくお願いいたします。
コース選びなどで、迷っていらっしゃる方は店頭などでお尋ねください。
昨年、お話ししていたかと思いますが、
薬草学(基本)②が始まります。
薬草学(薬草術)、薬草学(植物療法)こちらも続編が出ております。
それから、ハーブ栽培に関しましては 園芸基本、ハーブの基本、とクラスを分けました。
今年は長期間のクラスというのが、やはり少し心配です。
コロナウィルスの流行が今後どうなっていくのか、
私や受講生さんたちの体調なども、長期間ですと、お互いどうなるのかも心配かもしれませんし、
3回くらいのレッスンをこまごま作りましたので、
まずは やってみて、いけそうだったら、続きもやってみて。
という感じで進んでいただけたら、と思っています。
今年は園芸関係も増やしてみました。
・
by solaogplanta2
| 2020-08-10 00:26
| お知らせ