人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自家製オーガニック苗の様子

今年は満月のタイミングの関係で、すごく早めに種まきを始めるか、

遅めにするか。という選択になりましたので、遅めの種まきとなりました。

その後の寒さや日照不足などでも遅れておりましたが、

やっと、植え替え作業が始まりました。


コーンフラワー(エディブルフラワー)


自家製オーガニック苗の様子_b0378101_17540989.jpg

今年は青花のみの種と、ミックスの種をまきました。


コスレタス(ロメインレタス)


自家製オーガニック苗の様子_b0378101_17535570.jpg

今年はレタス苗の中で、コスレタスが一番乗り。


ナスタチューム

自家製オーガニック苗の様子_b0378101_17532607.jpg
ナスタチュームはポットに植え替え、

こちらはGWから販売できそうです。


順次、植え替え中です。


調理用トマトのサンマルツァーノリゼルバ

自家製オーガニック苗の様子_b0378101_17534272.jpg

8粒の種をまいて、8個発芽。

発芽率100ぺーセント。立派です(笑)



只今、順々に植え替えしております。

レタス苗は5月中頃頃から、

バジル苗は5月下旬頃からの販売になりそうです。

ずいぶんお待たせすることになりますが、どうぞよろしくお願いいたします。




by solaogplanta2 | 2020-05-03 00:52 | ハーブ(植物&栽培)

ハーブのお仕事とお庭の植物について


by solaogplanta2
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30