イングリッシュローズの新芽
2020年 03月 18日
先月、植え替えをしたイングリッシュローズ、
根が伸びてきたようです。
新芽が伸びてきました。
フー。よかった。
未だに、植え替えするときは心配です。
自分なりにこれで、よいかな?っと思ってやっていますが、
ブレンドする土が重すぎないか?かといって、水はけ良すぎになりすぎていないか?
根を痛めていないか?室内の置き場所に問題ないか?
水やりのタイミングは間違っていないか?
何度やっていましても、毎回毎回、気温も、お天気の具合も、
苗の状態も違いますので、微妙なバランスを間違えていないか?
毎回、ちょっとだけ心配しながら様子を見守ります。
だから、自然の流れにバランスよく合わせられて、
植え替えた苗が順調に生長してくれると、ホッとします。
植え替えた後の新芽の芽吹きは一先ずOKのゴーサインです(笑)
京成バラ園芸のバラ苗も入荷しました。
こちらはうちの81歳が豪快に植え替え。
何十年もやっているので、やはり経験値が違います(笑)
・
by solaogplanta2
| 2020-03-18 00:28
| バラ