ジメジメしてます
2019年 07月 22日
私の嫌いな蒸し暑さが続いています。
雨と、曇り、そして、ジメジメした湿度、が続きまして、
ちょっとうどん粉病や虫の被害が出始めました。
今まで順調だったんですけどね。
7月に入り、皆さんが質問に来られるようになってきました。
トマトやキュウリの野菜のお客様も、バラのお客様も、
あと、お花のお客さまも。
農薬系のお薬もありますし、食品成分などで作られた食べ物などにも使えるタイプもあります。
我が家では農薬は使いませんので、基本うどん粉病が発生しましても、
虫がいても、何もかけません。
ただ、売り物の苗が酷くやられましたら、”有機の雫スプレー”を使います。
特にうどん粉病には良いです。
有機の雫について以前書いたブログもご覧ください。→ 有機の雫
ただ、殺菌剤ではありませんので、菌を殺したりという効き目の強さはありません。
本当に太陽の光というのは植物にとって大切で、ものすごい威力です。
水やりは大変ですが、太陽さえ照っていれば、たいがい何でも上手くいくような気がします。
お店のつるバラたちもお花が満開に。
真っ赤なウルメールムンスター
ピンクのマリーヘンリエッテ
ソフトピンクのシンデレラ
満開だったポンポネッラは剪定してしまいました。
雨が降る日が多いので、すぐにお花が傷んで、汚くなります。
つけっぱなしにしていますと、病気の原因にもなりますので、
今はこまめにお花を切って、ついでに混みあった枝は剪定しています。
お花の咲き終わった後は剪定するチャンスです。
内側に入り込んだ枝、交差している枝は思い切って剪定して、
風通しをよくするようにしています。
ただ、雨降りの時は剪定はしない方がよいと思います。
切り口から雑菌が入りやすいので。
大輪のウェディングベルズが恐ろしく大きくなって花付きが怖いくらいです(笑)
ルイの涙
早く、梅雨があけないかなー。
・
by solaogplanta2
| 2019-07-22 00:50
| 園芸&栽培方法