菜園7月
2019年 07月 16日
今年は冷夏になるのでは?という噂が聞こえ始め、
ドキドキしております。
涼しいのはありがたいのですが、農作物に関しては冷夏は良くない。。。
昨年も7月の長雨&日照不足で、果菜類がイマイチでしたので、
今年こそは!?と期待していたのですが、心配です。
いまのところは順調です。
現在は絹さやの収穫が最盛期です。
仕事が忙しくて、生鮮食品を中々買いに出かける暇がなく、
近頃は冷蔵庫の野菜室が空っぽ!という事がちょくちょくあります(汗)
今までは近所のスーパーへダッシュしてたのですが、最近閉店してしまい不便になってしまいました。
野菜室が空っぽの時は裏庭へ走ります。
毎回、レタスか、絹さやを収穫して、絹さやはササっと油いためにして
なめ茸なんかをあえて食卓へ。
絹さやにものすごく助けられております(笑)
ジャガイモは大きくなってレタス畑に侵入しています。
シンプソンと、キャトルセゾンはトウがたってきました。
急がなくては。。。(汗)
毎日レタスは食べているのですが。。。食べきれません(笑)
レッドカラント(カレンジ)も赤くなってきました。
そろそろ収穫。
そして、ジャム作りが始まります。
・
by solaogplanta2
| 2019-07-16 00:45
| 菜園