人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハーブガーデン7月

ハーブガーデンエリアはこのくらいの季節から良くなってきます。

ハーブガーデン7月_b0378101_12123058.jpg


黄色いお花のセントジョーンズワートは花盛りですが、

ラベンダーホワイトも満開に


ハーブガーデン7月_b0378101_12130363.jpg

今年は早咲きのラベンダー”北のしずく”がずいぶん遅く、今頃咲いています。


ハーブガーデン7月_b0378101_12155173.jpg

ポピーマロウが可愛いです。

ハーブではないですが、この花大好き。

ハーブガーデンの良いアクセントになっています。


同じく良いアクセントになっている、ノウティアマセドニカ


ハーブガーデン7月_b0378101_17365457.jpg

赤いお花もあると良いです。




バレリアン

ハーブガーデン7月_b0378101_17164017.jpg

甘い、すごく良い香りがします。

多年草ですが、そんなに寿命は長くないので、

1,2年ごとに新しい株をどこかに植えるようにしています。

多年草の中には10年以上もつものも、2,3年で消えてしまうものも、様々ありますので、

そのハーブに応じて、毎年毎年、新しい株を植えこんだり、株分けしたり、

増えすぎるものは引っこ抜いたりしながら庭造りをしています。


メドゥースィート

ハーブガーデン7月_b0378101_12131978.jpg




ムスクマロウのピンク。




ハーブガーデン7月_b0378101_17322701.jpg


コモンマロウ

ハーブガーデン7月_b0378101_19455341.jpg

コモンマロウも3年位で消えてしまいます。

ただ、必ずタネがこぼれていて、どこか別の場所から新しい株が生まれます。

昨年まであった大きな株は消えてしまい、

今年は新しい株が出てきました。

1年目なので、まだ小さめです。



ハーブは自由に動きます。

好きなように動ける空間がある方が自分らしい姿で元気に過ごしているような気がします。





by solaogplanta2 | 2019-07-13 00:37 | お庭

ハーブのお仕事とお庭の植物について


by solaogplanta2
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31