ハーブガーデン7月
2019年 07月 13日
ハーブガーデンエリアはこのくらいの季節から良くなってきます。
黄色いお花のセントジョーンズワートは花盛りですが、
ラベンダーホワイトも満開に
今年は早咲きのラベンダー”北のしずく”がずいぶん遅く、今頃咲いています。
ポピーマロウが可愛いです。
ハーブではないですが、この花大好き。
ハーブガーデンの良いアクセントになっています。
同じく良いアクセントになっている、ノウティアマセドニカ
赤いお花もあると良いです。
バレリアン
甘い、すごく良い香りがします。
多年草ですが、そんなに寿命は長くないので、
1,2年ごとに新しい株をどこかに植えるようにしています。
多年草の中には10年以上もつものも、2,3年で消えてしまうものも、様々ありますので、
そのハーブに応じて、毎年毎年、新しい株を植えこんだり、株分けしたり、
増えすぎるものは引っこ抜いたりしながら庭造りをしています。
メドゥースィート
ムスクマロウのピンク。
コモンマロウ
コモンマロウも3年位で消えてしまいます。
ただ、必ずタネがこぼれていて、どこか別の場所から新しい株が生まれます。
昨年まであった大きな株は消えてしまい、
今年は新しい株が出てきました。
1年目なので、まだ小さめです。
ハーブは自由に動きます。
好きなように動ける空間がある方が自分らしい姿で元気に過ごしているような気がします。
・
by solaogplanta2
| 2019-07-13 00:37
| お庭