人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コモンタイムとクリーピングタイム

良い苗見つけました。

大きなコモンタイムの苗です。


コモンタイムとクリーピングタイム_b0378101_21343158.jpg


ハーブの中でも、タイムは強そうで、耐寒性はギリギリなところがあります。

ちょっと短く剪定してしまいますと、冬越しが出来なかったりすることも。


そういうこともありまして、うちのコモンタイムもジワジワ大きくなってはいるものの

中々こんもり。とまではいかないのです。


ここまで大きなタイムの苗を植えましたら、すぐに形になりそう!と思いましたら、

嬉しくなりまして、たくさん仕入れてしまいました(笑)


コモンタイムとクリーピングタイム_b0378101_21350050.jpg
こんもり!です。

コモンタイムとクリーピングタイム_b0378101_22214498.jpg

やはり、お料理に使うのでしたら、コモンタイムがおススメです。

香りや、薬効のうえでも。


そして、クリーピングタイムは食用はしないタイムです。

匍匐性ですので、グランドカバープランツにおススメです。

コモンタイムより丈夫で、耐寒性もあります。

土のままですと、雑草が生えてしまったり、ぬかるんだりしますので、

グランドカバープランツを上手に活用されますと、お庭のメンテナンスも少し楽になるかと思います。


グランドカバープランツも色々ありますが、私が一番良いと思うのは

クリーピングタイムです。

丈夫で、香りもして、お花も可愛い。


ポット苗もありますが、

今年はマットタイプも入荷しました。

コモンタイムとクリーピングタイム_b0378101_22112592.jpg


皆さん、5個~10個くらいポット苗を購入して植えられ、少しづつ増やされていらっしゃるのですが、

これなら、ポンと1枚土の上に植えるだけで、すぐにグランドカバーになる便利なものです。


コモンタイムとクリーピングタイム_b0378101_22154901.jpg

ポット苗との比較はこんな感じです。(ポット9個分くらいでしょうか?)

コモンタイムとクリーピングタイム_b0378101_22152443.jpg
お花もすぐに咲きそうです。


玄関アプローチや、お庭の中の小道の周りなんかによいですね。










by solaogplanta2 | 2019-04-19 00:30 | 入荷情報

ハーブのお仕事とお庭の植物について


by solaogplanta2
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30