人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今年1年どうもありがとうございました。

今年は自然の流れに右往左往した年でした。

2018年は大雪の大混乱に始まり、除雪が追いつかず、路地は車が通れなくなり、

我が家も雪がどうしようもなくなり、排雪を業者に頼むという初めての体験をしました。

函館では珍しく3月にも大雪が降り、そのため、すっかり季節のリズムが崩れ、

5月の末にパンジーを買いに来る方が続出しました。

4月は暖かかったのに、反対に5月は寒い日が多く、

せっかくの春が曖昧なまま初夏に。

6月の下旬から2週間雨が降り続き、7月いっぱいは日照不足のまま夏になり。

ムシムシした湿度の高い真夏日を経験し、

すっかり疲れ切ったまま気が付いたら夏が終わっていました。

そして、9月の地震&停電には災害に対しての意識が大きく変わりました。

その少し前には強風被害もありましたね。


お客様たちも、今年は家庭菜園が上手くいかなかった方続出でした。

水分が多い方が良いキュウリなんかはまだよかったと思いますが、

トマトが上手くいかなかった方、多数です。

生り物は秋に入ってから、やっと盛り返したと思います。

ただ、強風の塩害被害も多かったですね。

函館は港町なので、どうしても強風と塩害はつきものになってきます。


お花系も夏の寄せ植えがもたなかったですね。

特に寄せ植えしていますと、蒸れやすく、水切れも起こしやすいので、

1鉢に1種類のお花を植えているものより、こまめな管理が必要になってきます。

雨が続きますと、大事を取って、室内や、玄関フードに入れておく方も多いですが、

2週間も室内はやはり無理です。(1週間が限界でしょうか)

私も途中から室内はあきらめて、軒下に避難させるだけにして管理していました。


私も今年はどちらかと言いますと、自然に翻弄され過ぎて、商売どころじゃない感じでした(笑)

自然のリズムに合わせて栽培していこうとなりますと、どうしてもこんな感じになってしまいます。


だから、それはそれで良いのかな。と思っています。

大きな流れの中ではこんな年もあるのか。と受け止めて。。。


それ以上に、気象変動も、我々人間が関係している部分も大きいので、

増々、環境の事を考えながらの植物栽培を意識していかなければ。と思っています。


来年は良い年になりますように。。。(願い)


今年1年どうもありがとうございました。_b0378101_11334904.jpg


今年1年、皆様大変お世話になりました。

どうぞ皆様も、良いお年をお迎えくださいませ。


どうもありがとうございました。







by solaogplanta2 | 2018-12-31 00:58 | 日々の事

ハーブのお仕事とお庭の植物について


by solaogplanta2
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31