人気ブログランキング | 話題のタグを見る

種苗店の役割として

残念なお知らせ、

また今年、ハーブの生産者さんがハーブの販売をやめる事を決断しました。


当店はオーガニックのハーブ苗は自分の店で栽培して販売していますが、

本当に小さな育苗スペースで、時期を上手くずらしながらも、

せいぜい1500ポットくらいしか栽培できません。

後はハーブ生産者さんに作ってもらっています。(オーガニック苗ではありません)

ハーブも様々種類があって奥深いので、いくつかの生産者さんから仕入れていますし、

市場などで、たまたま出てきた苗なども仕入れます。

メイン生産者さんがいて、天候不順などで失敗するリスクも考慮して、

上手く分散しながら注文してきました。


数年前にメインの生産者さんの1つが廃業されて、大ショックでしたが、

今年、もう1つのメインの生産者さんがハーブの生産をやめる決断をされました。

大大大ショックです。



ハーブ好きが高じて、ハーブに力を入れた店をやっていますが、

基本的には種苗店の役割というものを強く感じています。

種苗メーカーさんと、生産者さん、

生産者さんと、お客様、をつなげる役割。

当然、お客様は大切ですが、お客様のことばかり考えてしまいますと、

生産者さんに無理を言う事になります。

この時期に出荷してほしい。もっと安く作れないのか。送料が高すぎる。。。


生産者さんも、種や、苗を購入し、珍しい品種などは権利を買って、

良い環境で育てようと思えば、土や、肥料、暖房代、設備代などをかけ、

手間暇かけようと思えば、人件費がどんどんかかります。

なるべく効率的に。無駄な経費を削って。。。。


努力した分、成果がかえって来なければ、最終的には止めてしまいます。

私が家業を手伝うようになってからでも、生産者さんの数が毎年どんどん減っています。

実家に戻った当初、両親が「昔はガーデニングブームで、ものすごい忙しかった。

とにかく並べれば、どんどん売れていったんだ。」という昔は良かったトークを

「ごめん、私はその良かった時代を知らないからさ。これが普通だから」と

他人ごとのように聞いておりましたが(笑)


この15年やってきただけでも、底だって言われていた当時より悪いです(汗)

生産者さんがどんどん減っていますし、当たり前に市場で仕入れられていたものが

全然無くなってしまいましたし、

どんどん園芸業界が変わってきています。


ただ、昔は無かった通信販売が拡大して、全国どこからでも欲しいお花を探すことが出来たり、

生産者さんが苗をお客様に直接販売できるようになったり、良い変化も大きいです。


時代時代で、園芸の考え方は変化するでしょうし、やり方や、売り方は

変わっていくのだと思います。

もしかしたら、将来的にはお店やさんはいらなくなってしまう時代が

くるのかもしれませんが。

皆が良い思いをしないと、上手くいかないので、

私はその間で、何か頑張らなくちゃなー。と思ったりします。


長いお付き合いで、お父さんとも息子さんとも親しくさせてもらって、

毎年、各地の展示会で顔を合わせてはハーブの事をおしゃべりするのが楽しかったです。

珍しいハーブを見つけたよ。と言われると、たとえ売れなくても、

そりゃ、買わなくっちゃ。と注文したり、これ作ってくれないかな。とお願いしてみたり。

カタログに載っていないハーブなんかも作ってもらったりしました。

ちょっと話し出すと、旅先で見た、海外でのハーブの使われ方を写真で見せてくれたり

話が止まらなくなって(同じようにハーブ愛にあふれていました)


辞めてしまうのではなく、また、生産の体勢を立て直して、数年後にやりたい。と

言って下さったので、ちょっとホッとしています。



種苗店の役割として_b0378101_15154213.jpg

ベチバーなんか。一度も売れなかったですけど(涙)、見つけた時は嬉しかったです(笑)

一般的なハーブはどこにでもありますが、こういうマニアックなハーブはここが一番持っていました。







by solaogplanta2 | 2018-12-19 00:13 | お店について

ハーブのお仕事とお庭の植物について


by solaogplanta2
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31