植物画再入荷しました。
2018年 12月 03日
レジカウンターの壁にぴったりだったキャンバスの植物画、
飾った2日後に、あっという間にお嫁にいってしまいました。
2年くらい売れない想定でいましたので、また慌てて追加注文してきました。
ところが、いくつかはもうメーカーさんの方でも在庫が無くなっていました(汗)
いつもこういう時に思います。
なぜ、もっといっぱい仕入れておかないのか?
何か変わったものを仕入れる時は非常に憶病なので、最低ロットで注文します。
売れなかったら、自分が買い取る前提で仕入れをするため、
予想外に売れて、慌てて追加注文すると、もう在庫無いです。
と、なり、何度も後悔するのです。
ちなみに、バラの絵はロサカニナではないかもしれませんし、
そんな名前も付いていませんが、
メーカーの方に「あのロサカニナの絵をまた追加で」と注文してきました(笑)
メーカーさんも、試しに作ってみたものだったそうで、
お客様に人気でした。とお伝えしましたら、とっても喜んでいました(笑)
額装タイプも無事に入荷いたしました。
実は注文段階から、もう品薄になっておりまして、受け取った注文書の控えにも
廃盤の文字が並んでいましたので、本当に入荷するのか私にも分からなかったのです。
ロサカニナ
ベリー
毒草 → 草花
スミマセン。この表記は印象が悪かったかもしれません。自分の好みでネーミングいたしました(笑)
サボテン
そして、シダ植物
今後の追加注文は厳しいと思いますので、
欲しかったお客様はなるべくお早めにお越しくださいませ。
入荷をお待ちのSさん、デザイン決まりましたら、一先ずご連絡ください。
お取り置きしておきます。
植物画ブームは自分の中だけのことと思っていましたが、
お客様に「今、流行っているんですよ」と言われ、ビックリしました。
あまり流行物に敏感ではないので、知らなかったのですが、
どうりで、最近植物画が目に留まるわけですね(笑)
この機会に、やっぱり自宅用にも1つ選ぼう。と考えています。
現在、自宅に飾っている絵。
以前展示会で一目ぼれしたイギリスの写真家シャーロットバードさんの妖精のフォトグラフ。
お店でもグリーティングカードを販売しています。
写真に絵を描いているそうですが、本当に美しくて大好きです。
お花と、妖精の組み合わせも非常に可愛いのです。
店にも飾っていますが、自宅にも2つ置いています。
この絵のために額も探して、ちょっとサイズが合わなかったのですが、
少しだけカットして上手く入れました。
ちなみに、この絵より、額の方が高かったです。
居間に飾っていますので、いつも目に留まり、心が和みます(笑)
植物画の方は玄関の壁に飾ろうかな?と思っています。
・
by solaogplanta2
| 2018-12-03 08:37
| 入荷情報