久々にお花の紹介です。
クリスマスローズ、入荷しました。
花付きの鉢植えのクリスマスローズは市場で出てきた時に仕入れますので、
いつ入荷するか全く読めません。
本当に、いつも、入荷予定や、時期などのお問い合わせを頂くのですが、
予約している苗ものと違いまして、私にも分からないのです。
性格的に、今コレが欲しいから、何が何でも、どっかから探してくれ。
みたいにして無理を言って仕入れるような事は不得意なので、
季節季節で自然な流れで出来上がったものに
出会ったタイミングで、あら?良いわね。と思ったら買う。
という方式です(汗)
この時期、外用の苗を仕入れるのはリスクが高いので、
クリスマスローズ以外は仕入れません。
クリスマスローズの鉢植えは中々この冬の時期しか出回らないので、
いたしかたありません(笑)
お花付きの旬のものを購入したい方は今お買い求めください。
室内でお花が終わるまで楽しんで、その後はなるべく涼しい場所で
枯らさない程度にお水をやって春まで管理して下さい。
4月下旬くらいにお庭に植えたら、後はほったらかしで毎年外で冬越しします。
玄関フードで植物を冬越し出来る方は花が咲き終わったら、
玄関フードで管理して下さい。暑い室内よりは楽に冬越し出来ると思います。
ただ、玄関フードの環境によって、凍結する、寒暖の差が激しい、などで、
上手く冬越し出来ない場合もあります。
室内で来年まで管理できないわ。という方は仕方がないです。
来年春に残っているものの中からお選びください。
この時期、花は咲いてません。咲いている色を見ながら選んだりもできませんし、
色や品種もあまり選択肢がないのですが、リスクは小さいです。
黒の八重咲き多めに入荷しました。
残念ながら、黒のシングルは今回も見つかりませんでした。
数年探しておりますが、出てきません(涙)
数年お待ちのお客様、今回も申し訳ございません(泣)
・