秋の営業の流れ
2018年 09月 25日
9月からハーブ教室が始まります。と言いつつ、後半まで結局更新が終わらず、
お待たせしまして申し訳ございません。
皆さんだって、色々考える時間が必要なのに。。。(汗)
毎年こうなってしまいます。
4月から7月までは完全に頭が植物優先モードになってしまいます。
植物のことしか考えていません(笑)
植物のリズムに合わせた動きなので、旅行も行かず、お休みもありません。
人間のことは後回しと言いますか、
植物のリズムに合わせていますと、人間の呼吸に合わせられなくなります。
そのため、お客様に相談されても、ついつい人間のエゴが気になって、
お客様の気持ちに合わせて、相談に乗らなければなりませんのに、
あーまた植物の方のかたを持っちゃったよ。と反省ばかりすることになります。
だから、この期間はハーブ教室は とても、出来ません(汗)
7月から8月にかけて、店の苗ものが少なくなっていくと同時に、
気持ちも徐々にフェードアウトしてきて、
大体、9月の初めに出張へ出かけるのですが、そこで完全に切り替わります。
人間モードになりますと、人間の方々の気持ちや、話にも、
うん、分かる分かる。と、寄り添う事ができるようになります。
教室がスタートし、レッスンでは必然的に、生徒さんたちのリズムや呼吸に合わせて
やっていきます。
そうなりますと、植物への水やりが面倒になってきて、
どんどんおろそかになって、時々枯らしてしまいます(笑)
どうも植物と、人間ではリズムが違う。と思ってしまいます。
私の勝手な感覚ですが。。。(笑)
9月から12月までは店舗も営業いたします。
ハーブティーや、ハチミツ、量り売りのハーブティーなどの販売は
冬期間もおこないます。
これから雑貨も少し入荷する予定です。
ただ、仕入れのための出張が月1,2回入っていますので、臨時のお休みがあります。
また、ハーブ教室中は店内には入れなくなります。
突然レッスンが入ることもあります。
一応小まめに営業日カレンダーは更新するようにはしておりますので、
行ってみようかな。と思った時にはHPの方から、ご確認いただけたらと思います。
→ 営業日カレンダー
やっぱり。。。ちょっと珍しい色味のものから売れますね(笑)
・
by solaogplanta2
| 2018-09-25 00:14
| お店について