shop
sola og planta
(ソーラ オ プランタ) ハーブの種苗店 http:solaogplanta.com 8月の営業時間 月~土 10:00~17:00 定休日 木・日 臨時でお休みあるかもしれません 営業時間も変更する場合あります カテゴリ
全体 お知らせ 入荷情報 園芸&栽培方法 ハーブ(植物&栽培) ハーブ教室 ハーブフード ハーブティー ハーブスキンケア 石けん 菜園 バラ お庭 植物 日々の事 本と音楽 旅行 ノルウェー スペイン 作業日誌 お花 お店について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 最新の記事
検索
タグ
その他のジャンル
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
|
ディスキディアのお花が小さくて可愛いです。 こんな感じ。 ディスキディア、自分としましては今年の目玉商品くらいの気持ちで仕入れたのですが、 皆様の「え?そんなに高いんですか?」という反応が怖くて、 もう誰にも薦められませんでした。。。(涙) ところが、先日、蔦屋書店さんで、このタイプより少し大きいものが、 7000円で売られていたことを教えて頂きました。 しかも速攻で完売していたそうなんです。 それを聞いて、自信を取り戻しました(笑) もう、お客様に値段を聞かれましても、自信を持ってお答えできるようになりましたら、 不思議な事に皆さん即決されるので、驚きました。 若い方も、年配の方も。 気持ちって、大切なんですね(驚) 今さらですが、私も東京の展示会で、 このディスキディアが天井からぶら下がっている光景を見て、 買わなきゃ!と即決でした(笑) 昨年、注文しようとしたのですが、昨年は試作段階で、予定量が完売で、 買えなかったんです。 今年はやっと買う事が出来、すごくウキウキしていたのですが、 まさかの手違いで、商品がGWに届かず、 変な時期にやってきたと思ったら、なんだかうす黄色になっていて販売できず、 やっと良くなっての販売だったのです(笑) ですが、よかった。間違っていませんでした。 そして、流石は蔦屋書店さん。 東京価格でもバンバン売れちゃう、ブランド力ですね。 あそこだけ、東京なんだもの(笑) きっとうちの大物のティーツリーの木なんかも蔦屋書店さんで販売したら うちの倍の価格でも、速攻で完売するのかしら?と思ったりします。 夕方に こうやってボウルに水を入れて、うちでは贅沢にHB101を1滴たらし、 数時間給水させています。 来た時に比べ、ずいぶん緑になりましたよ(笑) ・
by solaogplanta2
| 2018-08-10 00:03
| 植物
|
ファン申請 |
||