人気ブログランキング | 話題のタグを見る

シーズン3

当店の流れとしまして、OPENしましてから、GWが始まるまでの4月下旬までが

シーズン1.

この時期はは本州から入荷する草花系の苗のシーズンです。

少し珍しいお花や、見本市などで予約注文してきました植物などがたくさん入荷します。

寄せ植え向きの花材が充実して、葉物なども多く入荷します。

そして、バラ苗や、宿根草も順々に揃います。



その後GWから母の日までが、シーズン2

この時期は4月の草花系の苗も、まだ少し残っていますし、

予約注文していました栄養系のお花の苗も入荷してきますし、

5月用の寄せ植えのお花も入って、ミニバラや、アジサイなどの鉢植えもあり、

ハーブ苗もたくさん揃う、何でもかんでもの一番花苗の品揃えが多いシーズンです。


そして、シーズン3。

母の日が終わった後からは

いよいよ夏から秋に向けての花苗のシーズンになります。


チョコレートコスモス

イソトマ

サルビア系

チェリーセージ

ボックセージや、メドーセージ等のセージ類


今年はゼラニウムや、ペンタスなども仕入れております。


4月に作りました、草花系のナチュラルな寄せ植えが6月くらいでダメになりますので、

5月の中頃には夏用の寄せ植えを仕込んでおきます。


ダメになってからでは少し遅くて、良い苗が売り切れてしまっているということに(汗)


私は5月中頃にサフィニアなどの栄養系のペチュニアや、バーベナなどで、寄せ植えを作ります。

1ヵ月くらいかけて、こんもりさせますので、

丁度、春の寄せ植えがダメになる頃、良くなります。


そして、5月下旬から6月上旬頃に、チェリーセージや、メドーセージで、1鉢、

夏から秋用の鉢植えを作ります。


もう一鉢、ハーブとお花で、夏用の寄せ植えも作ります。

どうしても、夏にお花がダメになったり、切り戻しでお休みになったりしますので、

その時用にハーブ系の寄せ植えを作っておきますと、

本当に重宝します。


シーズン3_b0378101_08014624.jpg

シーズン3_b0378101_08022151.jpg


現在、4月の店とは全然違うラインナップです。

今頃から、やっとお花を買いに来たお客様は

「これから、お花が色々入ってくるんですよね?」とおっしゃいます(汗)

(お花の苗でびっちりなんですが。。。。)

そして、寄せ植えされたお花を見て、これはどこにあるんですか?と

毎日聞かれます(涙)


残念ながら、今からは夏用のお花に切り替わっております。









by solaogplanta2 | 2018-05-16 08:06 | 入荷情報

ハーブのお仕事とお庭の植物について


by solaogplanta2
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30