人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハーブ園芸(水曜午後)クラス終了しました

今期のハーブ教室で、ハーブ園芸の水曜午後クラスが一番最初に終了いたしました。

最終日も時間が足りず、焦りましたが、感想も頂きました。


(園芸クラスを受講して、どんなことを感じましたか?学んでよかったことはありますか?)

土や肥料の事から詳しくわかりやすく学ばせていただきました。
今まで疑問に思っていた事、適当にやっていた事も聞くことができました。

水やりなどは目からウロコな事で、本で読んだり今まで聞いてきた事とは
違う事もありました。今年の夏。。。というか春が来るのが楽しみです。

北海道での栽培は本州とは違う部分。。。冬越しなどがたくさんあるので、
具体的に聞けたのは良かったです。

1度では頭にはいりきらないので、次回も園芸クラスうけたいかな。。。
また、実習もうけたいと思いました。またよろしくお願いいたします。

(植えてみたいと思ったハーブは?)

ハーブ園芸(水曜午後)クラス終了しました_b0378101_23252889.jpg

チェリーセージなど 花の期間が長くかわいいハーブがありますね。
かわいい花をつけるハーブを増やしたいと思います。食べたり料理に使う以外でも目で楽しみたいです。

(I様・50代)



(園芸クラスを受講して、どんなことを感じましたか?学んでよかったことはありますか?)

土のことから、ハーブそれぞれの原産地まで、色々なことを考えて、分けて手をかける
ということが分かりました。春からの庭作りについて、冬の間に考えたいと思います。

途中、手を切った方の創にラベンダーオイルを即、塗られたり、
長引く風邪の咳にマヌカハニーとか、こんな使い方のお話もまた聞いてみたいです。
膨大な量の資料のご準備などありがとうございました!!


(植えてみたいと思ったハーブは?)

ハーブ園芸(水曜午後)クラス終了しました_b0378101_23340220.jpg


ナスタチューム。レストランの食事で使われていてきれいでした。
ハーブの寄せ植えを作ってみたい。

(K様・50代)


(園芸クラスを受講して、どんなことを感じましたか?学んでよかったことはありますか?)

・とにかく楽しかった。
・ハーブを育てている方の話、授業内容全てがおもしろかった。
・自分がどのような目的をもってハーブを育てたいのか
・良い時期に苗を購入するのが一番
・植物の状態をよく見て何が必要なのかを考えること

(植えてみたいと思ったハーブは?)

ハーブ園芸(水曜午後)クラス終了しました_b0378101_23292096.jpg

チェリーセージ。かわいい。

(T様・40代)


(園芸クラスを受講して、どんなことを感じましたか?学んでよかったことはありますか?)

再受講しました。前回理解できなかったことの確認や、あーそうだった。。。と思い出すことが
あったりして、楽しい時間でした。今年の春が待ち遠しいです
今お庭に行くと、上手く行えそうな気がするのに。。。

(植えてみたいと思ったハーブは?)

ハーブ園芸(水曜午後)クラス終了しました_b0378101_23270361.jpg
サポナリア 
ピンクのお花がたくさん咲いているのを思い浮かべて、やさしい気持ちになりそうです。

(S様・60代)


皆様、感想ありがとうございました。

毎回、時間が足りな過ぎました。。。(汗)

本当はこの基本も、ゆっくりと皆さんの心に降りてくるのを一緒に寄り添いながら

お付き合いしたいところなのですが、何せ時間が。。。(笑)

これをふまえて、ぜひ、ご自身のお庭と、植物たちを観察してみて下さい。

どうして、こちらのハーブは元気なのに、こちらのハーブは大きくならないのか。

どうして、病気や虫だらけになるのか?

植物たちはどんなリズムで1日を過ごして、どんな一生を過ごしているのか?

上手に植物たちのタイミングに我々が合わせてあげると、

より簡単に植物を育てる事が出来ると思います。


すべて、私がお庭と植物たちから教えてもらったことをお伝えしました。

きっと、受講生さんたちには伝わったのではないかな。と思います(笑)

感想ありがとうございました。お疲れ様でした!!


















by solaogplanta2 | 2018-01-12 00:20 | ハーブ教室

ハーブのお仕事とお庭の植物について


by solaogplanta2
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31