ハーブティーのブレンドレッスン
2017年 12月 11日
寒い中、ハーブ教室の皆様、連日お疲れ様です(汗)
複数の教室を掛け持ちして通っている方々は何やら超ハードスケジュールに
なってしまっていると思います(汗)
脳みそがグルグルしていないでしょうかね。
12月はほぼレッスンが入っております。
お買い物の皆様はくれぐれも営業時間のご確認をお願いいたします。
ハーブ教室もそれぞれ佳境に入ってまいりました。
ハーブティーのブレンドレッスンの様子

この日は珍しくお天気で、ハーブティーが入っているグラスが太陽の光を受けて、
ピカピカ光っている様子があまりにも綺麗だったので。。。
ブレンドレッスンは様々なハーブティーを飲み比べながら進みます。
最初の頃は感想が少なめでしたが、
3回目ともなりますと、お一人お一人が自分の世界に入って、
ノートにメモをたくさん書き込むようになりました。
その自分自身との対話の時間を邪魔しないように、
きらきら光るグラスたちを見ながら待ちます。
ブレンドレッスンは人数が多いほど、楽しいですし、気づきが多くなります。
美味しい。という方もいれば、好きじゃない。という方もいますし、
自分が飲むならこちらで、誰かに入れてあげるならこちらの方かな。
というとらえ方があったり、
ハーブの味が消えたり、引き締まったり、バランスが良くなったり、
その感覚もそれぞれ違って良いですし、
お一人お一人の感想を聞いていくと、非常に興味深くて、楽しいです。
表現の仕方もどんどん上手になっている気がします(笑)
そして、自分の感覚を信頼する。という事です。
誰かが「コレが美味しい!」と言ってしまうと、「美味しくない」と言いずらかったり、
みんなが「良い」というと、自分はそうではなかったけれど、だったら美味しいのかな。
と影響を受けてしまって、自分の気持ちを隠してしまったり、
変えてしまったりしがちなのですが、
回を重ねるごとに、自分の感覚がどんどん言葉に出てくるようになってきたことは
すごく素晴らしいな。と思います。
これはブレンドレッスンで一番大切に考えているところです。
我々日本人はどうしても、空気を読むこと。相手に合わせる事。を大切にしがちで
(それは相手の気持ちを大切にしたいという気持ちからなのですが。。。)
自分の気持ちを殺す事も多くなってしまいます。
そればかりやっていますと、自分の体を壊すことになったりしますので、
時々、自分の気持ちを認めてあげると、体も喜ぶと思うのです。
・
by solaogplanta2
| 2017-12-11 00:41
| ハーブ教室