人気ブログランキング | 話題のタグを見る

讃美歌集

12月に入りましたので、堂々とクリスマスソングがきけます。

昔からクリスマスソングが大好きで、本当は1年中聞いていたいのですが、

ちょっとどうか思いますので、12月になってから聞くのですが、

最近になって気が付きました。

私はクリスマスの讃美歌が好きなんだ!という事に。

そこで、讃美歌の色々入っているのを買ってみましたら。。。

讃美歌集_b0378101_14074755.jpg


讃美歌名曲集

まさに!私の好きな世界でした。

もうクリスマスになるまで待つ必要がなくなり、毎日聞いております。



子どもの頃大好きだった”さむがりやのサンタ”という絵本があります。

讃美歌集_b0378101_14083940.jpg

サンタさんのクリスマスの1日について書いているのですが、

まあ、このサンタさん、愚痴っぽくて、眉間にシワを寄せながら生活しているのです(笑)

この人間臭さのある所が大好きだったのですが。

このサンタさんが何かをする折に「あめにはさかええ、みかみにあれや。。。」と鼻歌を歌って

いるので、私は子供心に、この歌をサンタさんの気分に合わせて自分なりに曲をつけて、

ローテンションな感じで歌っておりました(笑)

この讃美歌集で、この歌詞を見つけて、

初めて、サンタさんは讃美歌を鼻歌で歌っていたのかという事を知りました。

改めて聞いたこの讃美歌は私の想像していた愚痴っぽいローテーションな曲とは違って、

とっても素晴らしい讃美歌で、一気にサンタさんのイメージが変わりました(笑)


表面的には気難しいサンタさんですが、本当はすごく優しくて、良い人だという事は

私にもちゃんと伝わっていましたけどね。。。(笑)


サンタさんが歌っていたのは ”あめにはさかえ”讃美歌第98番

クリスマスソングも色々入っています。


心が洗われるような素晴らしさで、

私もサンタさんの様にかなりな頻度で、口ずさむ様になってしまいました。

特に愚痴っぽくなってしまう時に口ずさむと良い効果が現われます(笑)








by solaogplanta2 | 2017-12-02 00:20 | 本と音楽

ハーブのお仕事とお庭の植物について


by solaogplanta2
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31